どーも、管理人です。またいつも通りつぶやいていきます。
今回はビットコインの核となっているブロックチェーンのお話です。

ブロックチェーン技術のことを知らずに仮想通貨をやっている人は正直たくさんいるんですが、ブロックチェーンについてはやっぱり知っておいた方がいいと思います。
今回できるだけ初心者向けに簡単に分かりやすくブロックチェーンについて話していきたいと思います。

では、早速いきましょう。

ビットコインで使われているブロックチェーンってなに?

ブロックチェーンというのは、よく「台帳」という言葉で説明されることが多いですが、簡単に言えば
「ビットコインの取引履歴の記録簿」のことです。

ネコくんネコくん

ビットコインの取引履歴の記録簿ってどういうこと?

もう少し補足すると、
「ビットコインが誰から誰に送られましたという、行われたすべての取引の履歴が記録されているネット上の帳簿」です。
例えば私からネコくんにビットコインを送った場合、「管理人さんがネコくんにビットコインを送りました」という取引の履歴がブロックチェーンと呼ばれるネット上の帳簿に記録されます。
そしてこの取引の履歴は、ビットコイン取引を行っている全ての人のコンピュータに存在し、誰でもその履歴を見ることができます。
ネコくんネコくん

えっ!その取引の履歴を誰でも見れるって個人情報的にマズイんじゃないの?

大丈夫です。ビットコインの送金っていうのは送金する人が、受取人のビットコインアドレス宛てにビットコインを送ることで送金できます。


このビットコインアドレスっていうのはいわば、ネット上にあるその人専用のビットコインの財布です。


例えば私が持っている実際のビットコインアドレスで言えば
「14nxVaJCKCVrZqAXnhcjGBcQsn7JuGWqjL」←これです。ここにネコくんがビットコインを送ってくれれば、私はビットコインをもらうことができます。
このアドレスはビットコインを受け取るためにしか使いませんし、このアドレスが他人に知られたところで何も問題ありません。
ネコくんネコくん

でもビットコイン取引の履歴が、みんなのコンピュータに共通して存在して、この取引の履歴をみんなが見れることで何の役に立つの?

ブロックチェーンで一番大切なところがそこの話になるんですが、

みんながこの取引の履歴を見れることで、誰かがこの履歴を改ざんしてもすぐ分かるようになっています。


例えば、私がネコくんのビットコインアドレス宛にビットコインを送金した後に、Aさんという悪い人が自分のコンピュータ上でその取引履歴を、私からネコさん宛てじゃなく、私からAさん宛てにビットコインを送ったという内容に改ざんしたとします。

そうすると、たしかにAさんのコンピュータ上では改ざんされますが、Aさん以外のビットコイン取引を行っている全てのコンピュータには正式な取引履歴が存在しているので、Aさん以外の人たちが、
「Aさんのコンピュータ上にある取引履歴って間違っているよね?」となり、その改ざんされた内容は間違っているものとして承認がされません。


正しい取引履歴は、このようにビットコイン取引を行っている全てのコンピュータ上で多数決(多数の人が持っている取引履歴が正しいと認められる)で決まるので、もし本気でAさんが改ざんしようとするなら、世界中のビットコイン取引承認を行っているコンピュータを上回るスピードで改ざん処理を行っていくといったことが必要になります。

当然、そのレベルになると、なかなか現実的に考えて難しいです。

この画期的な技術によりビットコインはその取引が守られています。


仮想通貨はネット上にあるお金ですが、「ネット上にあるお金」って言われても普通は信用できないですよね。現物が無いですから。
それでもビットコインの価格が右肩上がりに増加してきているのは、それだけこのビットコインに使われているブロックチェーン技術が信頼されているということです。

ネコくんネコくん

でも、前にマウントゴックス?っていう仮想通貨の取引所がハッキングにあったって話を聞いたんだけど。

確かに2014年にマウントゴックスっていう仮想通貨取引所がハッキング被害にあって、大量のビットコインなどの仮想通貨が盗まれたという事件がありました。

ただ、これはマウントゴックスの会社のシステムがハッキングを受けて、保管していたビットコインなどの仮想通貨が盗まれたのであって、ビットコインの取引履歴が改ざんされて盗まれたわけではありません。

ネコくんネコくん

なるほどね。

まとめると、ブロックチェーンはみんなのコンピュータに存在するビットコインの取引履歴の記録簿のこと、そして、たとえ一部のコンピュータで取引履歴が改ざんされても、他の多数のコンピュータが正しい取引履歴を持っているから、一部のコンピュータの間違った取引履歴は承認してもらえないってことだね。

簡単に言えばそういうことです。ビットコインに使われているブロックチェーンの仕組みはなんとなくわかったと思います。


このようにビットコイン取引を行っているコンピュータ上にそれぞれに正しいビットコイン取引履歴の情報があり、みんなで監視しながら正しい取引だけきちんと承認していくので、分散型ネットワークとも言われます。
誰か特定の偉い人なんかが「この取引は間違っている!」「この取引は正しい!」などと決める(中央集権ネットワーク)わけではなく、みんなで監視しながら正しい取引履歴を承認して記録していくということです。

専門用語を使ってブロックチェーンの仕組みをもうちょっとだけ詳しく理解してみよう!

簡単な言葉でブロックチェーンの仕組みについて説明してきましたが、専門用語を使ってもう少し詳しく話します。


ビットコイン取引のことをトランザクションといいます。

このトランザクションの情報は、一定量の情報が入るデータベース(データが入る箱)に入っていきます。
一定量のトランザクション情報がデータベースに入るとこれは一つのかたまりになります。
この1つのかたまりのことをブロックといいいます。


1つのブロックができると、新しく次のデータベースにトランザクションの情報が入っていきます。
そしてまた同じように次のデータベースに一定量の情報が入ると、2つめのブロックになります。
1つめのブロックと2つめのブロックは互いに結びついたものになるんですが、この結びつきのことをチェーンと言います。


これが合わさってブロックチェーンという名前の由来になっています。


1つめのブロックができると1つめのブロックのハッシュ値が、次の2つめのブロックの中に情報として入ります。
もし1つめのブロックが改ざんされたとすれば、2つめのブロックに情報として入っているハッシュ値と合致しないということになるので、承認されないことになります。
このように1つめのブロックのハッシュ値が、2つめのブロックに情報として入っていることで、1つめのブロックの内容が間違っていないかどうか2つめのブロックが確認できる仕組みになっています。

ネコくんネコくん

話が難しいよ。。。ちょっと1からもう1回丁寧に説明してよ。当たり前のように言ってるけどそもそもハッシュってのも分からないし。

すみません。。。

ハッシュというのは、ある情報が入っている箱に、何らかの情報を投入した時にでてくる情報のことを言います。
文字では分かりにくいので次の図を見てください。




図でいうりんごの箱、青りんごの箱が、情報の入ったかたまりの箱、すなわちブロックを差します。

このブロックに何かの情報を入れた時に出てくる情報のことをハッシュ(箱から出てきている右側の果物たちです)と言います。
ハッシュ値というのは、その具体的な数値のことですね。


もとちょっと分かりやすくまとめると

ハッシュ・・・箱(ブロック)から出てきたモノの総称。
例:「りんご箱から何か出てきた!」→この「何か」のことをハッシュと呼ぶ。

ハッシュ値・・・出てきたモノ(ハッシュ)の具体的な情報のこと。
例:「出てきたものは(ハッシュの正体は)ぶどうだった!」→このぶどうという具体的情報をハッシュ値と呼ぶ。


そして、特定のハッシュ値を出すためには、必ずその特定のブロックに対して、特定の情報(ノンスと呼びます)を入れない限りは出てきません。
図で説明しているように、りんごの箱にバナナ以外の果物を入れても、ぶどうは出てきませんし、バナナを青りんごの箱に入れたとしてもぶどうは出てきません。


「1つ前のブロックのハッシュ値はぶどうだよ!」っていう情報が、次の2つめのブロックの中に情報として入っているため、もし1つ前のブロックが改ざんされて取引内容が書き替えられた(図で言うとりんごの箱から青りんごの箱に変わっていること)としたら、2つめのブロックに情報として入っている1つ前のブロックの正しいハッシュ値(1つ前のブロックの正しいハッシュ値は「ぶどう」だという情報)と、改ざんされた後の1つ前のブロックから出てくるハッシュ値が違う(図:バナナを入れたら「ぶどう」じゃなくて「レモン」が出てきた!おかしい!)ことになるので、ココで間違いだと気付かれます(りんご箱じゃなくて青りんご箱に変わっている!誰かが変えたんだ!)。


このようにして、1つめのブロックが正しいこと(ブロック内の取引情報が正しいこと)が次の2つめのブロックにより認められることで結びつき、2つめのブロックの情報が正しいことが3つめのブロックにより認められて結びついていき、、、と次々にブロックが結びついていきます。
やがてブロックがくさり(チェーン)のように結びついていくのでブロックチェーンというように言われます。
これがブロックチェーンが改ざんできないと言われるその仕組みになります。

ネコくんネコくん

た、たぶん、なんとなくだけど、ハッシュのこともブロックチェーンのことも、わ、分かったと思う。

ちょっと難しかったと思いますが、これがビットコインの核となるブロックチェーンのお話です。
なんとなくでも分かってもらえれば幸いです。
実際このブロックチェーンの仕組みについて知らずに仮想通貨をやっている人は多いと思います。
ネコくんネコくん

それじゃ、難しい話も終わったことだし、早速ビットコイン購入しに行くよ!どこでビットコインを買えばいいの?

仮想通貨を購入するのは「取引所」というところで、自分のアカウントを登録することで始めることができます。
国内でzaifやビットフライヤーなどたくさん取引所があるので初心者の方は分からないと思いますが、最初はコインチェックで始めれば間違いないと思います。私も最初に登録したのはこの取引所で、今でも相変わらず利用しています。
国内で最も多くの仮想通貨を扱っていて、セキュリティもしっかりしてますからね。ビットコイン取引高も国内一位でオススメです。

登録される方はこちら【コインチェック公式ホームページ

ぜひ参考にしてみてください。